【#ブラックホール】巨大な恒星ブラックホール、銀河系内で発見
太陽質量70倍って,猛烈にデカいじゃないっすかっ!
んなもんが,そのへんに転がっているのはヤバス
理論じゃ太陽質量70倍のブラックホールが
そのへんに転がっているのはありえんそうな
かつての銀河衝突のときに出来た
ブラックホールとか?
理論再構築を急がんといかんはず
っちゅうかこの巨大なブラックホールを捕獲してきて発電に利用しようず!
エネルギー効率30%らしい>重力発電
んで,縮退炉化させてドロドロドロ
「存在すらしないはず」の巨大な恒星ブラックホール、銀河系内で発見
太陽系が位置する天の川銀河(銀河系、Milky Way)内で、極めて巨大なブラックホールを発見したとする研究結果が28日、発表された。このブラックホールはあまりに巨大なため、星の進化に関する既存のモデルに疑問が投げ掛けられている。 (以下略) |
AFP |
関連記事
- 【#ブラックホール】世界初でブラックホールの撮影に成功だそうな!@M87星雲 【2019年04月11日(木)】
- 宇宙誕生の初期に大量の巨大ブラックホール 【2019年03月18日(月)】
- 天の川銀河中心に野良ブラックホールを発見 【2017年07月20日(木)】
- 相対性理論を破綻させる「裸の特異点」は存在可能 – ケンブリッジ大 【2017年06月03日(土)】
- ブラックホール斜めに合体 米チーム、重力波3回目 【2017年06月02日(金)】
コメント
具合悪くて終日寝てた
リコーカップに渋野日向子選手が来ている模様
すかいらーく 大みそか夜から元日正午を休業へ
【#九州電力】無停電機能を外したまま電源設備を更新、楽天カード障害
ボーリング中にメタンガス発生 宮崎市の新プール整備地
【#インフルエンザ】ゾフルーザ効かないウイルス広まる恐れ