「どん兵衛」VS「サッポロ一番」 日清がサンヨー食品提訴
関連記事
- 「サッポロ一番」値上げ 原料高、6月から―サンヨー食品 【2022年02月23日(水)】
- 日清カップヌードル、6月から値上げ 3年ぶり(22/2/3) 【2022年02月03日(木)】
- 日清御膳「きつねうどん」らしい...もう #消費増税 の影響が出てきたのかかかっ!? 【2019年07月06日(土)】
- 賞味期限は2106年? 日清食品、焼そばに誤印字 【2015年11月18日(水)】
- 「ペヤング」、6月上旬にも販売再開へ 【2015年04月02日(木)】
おやおやまぁ...
裁判は穏やかじゃないのぉ
っていうか,どん兵衛,ストレート麺になってから,イマイチ感が出ているような気も?
まぁ,裁判の行方が気になりますなぁ
っていうか,まるちゃん正麺をパクったような袋麺
各社出してるけど,アレは大丈夫なのかいな?
こっちも気になりますわん
| 「どん兵衛」VS「サッポロ一番」 日清がサンヨー食品提訴
即席麺の製法で特許権を侵害されたとして、「どん兵衛」などで知られる「日清食品ホールディングス」(大阪市)は3日、「サッポロ一番」シリーズなどを販売するサンヨー食品(東京都)など2社に対して、11商品の製造・販売の差し止めと約2億7千万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした、と発表した。 日清によると、問題となっているのは、従来は縮れていた即席麺をストレートにする製法。 同社は平成21年10月、まっすぐな即席麺を効率的に製造する技術の特許を登録。「どん兵衛天ぷらそば」や「日清焼そばUFO」などに使用している。しかし、サンヨー側が23年11月に登録した別の特許で同様の技術が使われているとして、提訴に至ったという。 日清は、サンヨー側の「サッポロ一番オタフクお好みソース焼そば」や「サッポロ一番ちゃんぽん」など11商品に同様の技術を用いていると指摘している。 日清は「即席麺をストレートにすることできれいにほぐれ、なめらかなのどごしを味わえる。この製法は革新的な技術だ」と主張。サンヨー食品は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。 |
| MSN-サンケイ |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!