関連記事
【新燃岳】新燃岳が「噴火したもよう」気象庁発表(25/7/12) 【2025年07月12日(土)】
【新燃岳】マグマ噴火に移行した2017年の約2倍の比率で“高温火山ガス成分”(25/7/12) 【2025年07月12日(土)】
【新燃岳】霧島市で断水続く 新燃岳の噴火にともなう土石流が原因か(25/7/11) 【2025年07月11日(金)】
【新燃岳】気象庁「マグマの関与強い噴火に変わってきている」採取した火山灰から新しいマグマ性物質を検出 【2025年07月09日(水)】
【新燃岳】新燃岳で「火砕流」か 大量の火山灰とガスが火口から流れ下る(25/7/6) 【2025年07月06日(日)】

霧島東(キリシマヒガシ)神社 | 主祭神:
伊邪那美命(イザナミノミコト)
|
祭神に伊邪那岐命(イザナギノミコト),伊邪那美命(イザナミノミコト)他を祭る
また,近くの狭野神社との関連も深い

境内すぐに,龍神様を祭った小さな社がある
ここは,通常,清水が湧いているとのこと.ただ,渇水のせいか,水はほとんどなかった



本殿へは,急峻な階段を登っていくこととなる

本殿は,まことに静かでピーンと張り詰めた空気を感じた


本社は,噴火を繰り返す,霧島山を対象とした山岳信仰の拠点としても有名とのこと
また,高千穂の峰頂上に,鎮座してある天の逆鉾は,
本社の御神体そのものらしい
御池より500メートルの高台に位置しており
御池全体を見渡すことが可能である
まさに,絶景である

その他の写真



霧島六社権現 |
霧島東神社 付近の天気予報 (1/1 09:00 現在) |
||||||||||||||||||||
|
地図はこちら@google maps
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)