関連記事
- 生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念(23/5/7) 【2023年05月07日(日)】
- 死体キタ━(゚∀゚)━!!病み上がりなのにC++1000行実装などを 【2022年10月24日(月)】
- VC++のXMLパーサをC#で書き直しているが,XMLな実装作業の苦行なことモルモルモル 【2022年05月10日(火)】
- 【#TensorFlow】TFLiteなCーAPIを実装中 頭痛してきた(汗 【2022年02月07日(月)】
- 【#TensorFlow】TensorFlow with C++でAIシステム試験アプリを実装してみた YoutubeにAI作動動画をアップしたべ 【2022年01月20日(木)】
PHPやら,C#で言うところの,split()関数ですな
なぜか,VC++,っつうか,MFCには,気の効いた関数なりメソッドなりが,準備されていない件
とある,ソフトでさっくり作ったもんで
このまんま,眠らせておくのもなんなんで
公開しまする
バグってても,ご容赦を,ってことで
void split(CString str, CString delim, CStringArray &result) { result.RemoveAll(); int indexback = 0; CString st; int i; for(i = 0; i < str.GetLength(); i++) { if (str.GetAt(i) == delim.GetAt(0)) { if ((i - indexback) == 0) { result.Add(""); } else { st = str.Mid(indexback, i - indexback); result.Add(st); } indexback = i + 1; } } if ((i - indexback) != 0) { st = str.Mid(indexback, i - indexback); result.Add(st); } } void func() { CString st; CStringArray aryst; st = "1,2,3"; split(st, _T(","), aryst); TRACE(aryst.GetAt(0)); }こんな感じで?
コメント
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か
【#冬】全国的に暖冬の見通し、気象庁(23/9/19)
城の目の前で交通事故じゃげ
【#線状降水帯】長崎に線状降水帯が出た!(23/9/14)
阪神の「アレ騒ぎ」にインバウンドも警戒? 台湾は“大阪の混雑地”への外出自粛呼びかけ 「事件発生の恐れ」
あす行われる自民党の役員人事 岸田首相に一任(23/9/12)