関連記事
【霧島山】最近静かじゃが,ジャンジャンバリバリ,マグマを充填中 【2025年04月17日(木)】
- 【#霧島山】新燃岳の火山性地震が猛烈増加中ヤバス(25/4/6) 【2025年04月06日(日)】
- 【霧島山】新燃岳 噴火警戒レベル3:結構ハイピッチでマグマ溜まって来てる(25/3/30) 【2025年03月30日(日)】
- 【火山】噴火警報・予報:火山名 霧島山(新燃岳) 噴火警報(火口周辺) レベル3上げ(25/3/30) 【2025年03月30日(日)】
- 【#大寒波】宮崎南部平野部に「大雪警報」出すかも?言い出したヤバス(24/2/2) 【2025年02月02日(日)】

霞(カスミ)神社 | 主祭神:
スクナビコナノミコト ウケモチノミコト(豊受姫命) |
前々から、訪れてみたいと思ってたたが
帰省先からの帰りに、ちょっと寄ってみることに
山岳地帯の頂上にあると、聞いていたんで、登山を少し覚悟して、参道入り口まで
駐車場には、由緒を記述した、パネルが…

参道を登りだしてすぐ、怪しいパネルが…


どうやら、本参道側に、到着してしまったらしい
5合目付近まで車でいける、裏参道があって、そちらのほうが、かなり楽できるみたい
まぁ、600メートルだし、たいしたこと無かろうと、登山を開始…

ひたすら登る、中間点が来ようと登り続ける…


やっとゴール、か?
この頃には、寝正月でたまりにたまった脂肪層が、全力で燃焼中。息は完全に上がっており


境内へ
初詣客が多く、当方が予想していた以上の人出
静かにお参りしたかったが、これはかなうことなく


少し残念。。。
オオアナムチノミコト、スクナビコナノミコト、ウケモチノミコトを祭神に置く、霞神社

昔から、農畜産関係、良縁、開運の御利益があるとされ
社殿裏の石垣内にひそむ、白蛇さまを拝すことがかなえば、幸運に恵まれるとされる
参内した日は、正月明けすぐ。
さすがに、真冬、白蛇さまは冬眠中か?
標高300メートルの高台にある神社
見晴らしはすばらしいものがあり

裏参道側の駐車場も山すそに…

毎月1日、15日は、熱心な参拝者でごった返すとのこと>霞神社
この次は、時間作って、ゆっくりと参拝したいものである
霞神社 付近の天気予報 (1/1 09:00 現在) |
||||||||||||||||||||
|
地図はこちら@google maps
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ