関連記事
【#CSharp】制御系が動き出したべ 【2025年02月20日(木)】
【#CSharp】ひっさしぶりにガッツリなC#案件をやっているぞー 【2025年02月19日(水)】
- 今週もひたすらモノ書き #JAVA 祭りがまだまだ続く そろそろC#を書かせろー 【2024年12月04日(水)】
- 【#CSHARP】ソリューション内でサービス,Winformアプリを混在で作成させ,バイナリ出力先を同じにするとサービスが起動しない 【2024年02月08日(木)】
- 【#PHP】謎な #Laravel 案件 引き渡したじ 【2024年01月11日(木)】
ワーカースレッドループ中で
Windowsフォームのコントロールのプロパティをいじくると
たとえば、ラベルのTextプロパティに文字を突っ込んだり
有効ではないスレッド間の操作: コントロールが作成されたスレッド以外のスレッドからコントロール ‘label1’ がアクセスされました。 |
Windowsコントロールのプロパティ操作や、メソッド呼び出しは
主スレッド行うのが原則で
他のスレッドからの、操作は動作保証しない感じ
でも、やっぱり、ワーカースレッドから
コントロールのプロパティ、いじりたいと思うのは、人情
そのときは、Control.Invokeメソッドを使うことにより
スレッド間の処理調停をうまい具合にやってくれます
サンプルは以下のように…
今回は、スレッドタイマークラスを使ってみました
public partial class Form1 : Form
{
private System.Threading.Timer m_tmr; //スレッドタイマ
private bool fl = true; //スレッド管理フラグ
public Form1()
{
InitializeComponent();
TimerCallback timerDelegate = new TimerCallback(TmrLabelText); //スレッドタイマのインスタンス生成
m_tmr = new System.Threading.Timer(timerDelegate, null , 0, 50);
}
private void Form1_FormClosed(object sender, FormClosedEventArgs e)
{
fl = false; //後始末
for(int i = 0; i < 100; i++) //イベントが貯まっている可能性があるので
{
Application.DoEvents();
Thread.Sleep(1);
}
}
//---------------------------------------------
//スレッドタイマを利用したテキストの文字列代入
//
//---------------------------------------------
public void TmrLabelText(object o)
{
if (fl == true)
{
MySetControlText(label1, "aaa"); //デリゲート本体を呼び出す
}
}
//-------------------------------------------
//ラベル向け文字列セットデリゲート
//
//-------------------------------------------
private void MySetControlText(Label l, string t)
{
if (l.InvokeRequired == true)
{
deli_MySetControlText d = new deli_MySetControlText(MySetControlText);
this.Invoke(d, new object[] {l, t});
}
else
{
l.Text = t;
}
}
delegate void deli_MySetControlText(Label l, string t); //デリゲート型の定義
}
[/csharp]
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し