関連記事
- 【ChatGPT o4】祝日なのに仕事ーバテすぎー今夜こそ絶命だーモルモルモル 【2025年03月20日(木)】
- 【#CSharp】制御系が動き出したべ 【2025年02月20日(木)】
- 【#CSharp】ひっさしぶりにガッツリなC#案件をやっているぞー 【2025年02月19日(水)】
- 今週もひたすらモノ書き #JAVA 祭りがまだまだ続く そろそろC#を書かせろー 【2024年12月04日(水)】
- 【#CSHARP】ソリューション内でサービス,Winformアプリを混在で作成させ,バイナリ出力先を同じにするとサービスが起動しない 【2024年02月08日(木)】
また,C#内のfloat配列をドカンと
アンマネージDLLに渡す必要が出てきて
もちろん,C#内のすべてのオブジェクトは,マネージ管理
ガーベジコレクションが勝手気ままに,オブジェクトのアドレスを,変えてくれまする
これじゃぁ~,アンマネージDLL側は安心して,データの受取ができない...
ってことで,まず思いついたのが
Marshal.AllocCoTaskMem()を使用して,固定アドレスなバッファを作成して,こいつに配列の中身を全コピーの上で
アンマネージDLLを呼び出しちゃえ!ってやつ
ソースはこちら
[DllImport("hogehoge.dll")] private static extern int dll_TestFunc(int frameno, IntPtr ary, int aryCount); public int TestFunc(int frameno, ref float[] ary) { int len = ary.Length; IntPtr p = Marshal.AllocCoTaskMem(Marshal.SizeOf(typeof(float)) * len); Marshal.Copy(ary, 0, p, len); int re = dll_TestFunc(frameno, p, len); Marshal.FreeCoTaskMem(p); return re; }でも,これだと,メモリリソース倍必要だし
コピーのオーバーヘッドも,ちと嫌な感じだし?
配列から直接IntPtr(しかも,マネージメモリ管理から外れるように,fixedしてくれないとまずい)
取り出せないのかねぇ~?
だったんですが,
GCHandle構造体
を使えば良いそうな.
ハンドルを取得するときに,ピン止め(GCHandleType.Pinned)するのがミソ
これで,マネージメモリ管理から外れまする
ソースはこちら
[DllImport("hogehoge.dll")] private static extern int dll_TestFunc(int frameno, IntPtr ary, int aryCount); public int TestFunc(int frameno, ref float[] ary) { int len = ary.Length; GCHandle gcH = GCHandle.Alloc(ary, GCHandleType.Pinned); int re = dll_TestFunc(frameno, gcH.AddrOfPinnedObject(), len); gcH.Free(); return re; }これで,だいぶすっきりしましたわん 😉
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ