関連記事
- 【#CSHARP】次の案件のスケルトン書いてgitサーバに登録するなどと 【2023年05月16日(火)】
- 生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念(23/5/7) 【2023年05月07日(日)】
- 【#RaspberryPI】ラズパイでsudo起動の.Net6アプリがデバグできない件 【2023年04月22日(土)】
- 【#PostgreSQL】テーブルから取得したレコードセットをCSVへ落とそうとすると,空ファイルが出来る...ドロドロドロ 【2023年03月08日(水)】
- 【#git】TortiseGit ver2.14のGitWCRev.exeを動かすとErrorCD:10を出力して,動かない 【2023年02月08日(水)】
2004年11月10日 15時07分 旧ブログより
DirectShowをC#にて、呼び出すためのラッパに追加のコードを入れましょうな話
最近は、こちらを利用してますんで、過去の話ですが…
こんにちわ!
当地は朝から、強雨となっております。
ってことで、C#.NET@VS2003にて仕事しておりまして、
必要に迫られ、DVエンコーダをDirectShowにて接続、
映像表示するシステムなんぞ、突貫で作っております。
んで、MSさん、何を血迷ったのか、DirectX関連のラッパークラスは、ほとんど準備しているみたいなんですが、
なぜかDirectShow周りだけ、ラッパークラスを準備していない(怒)VC++での実装実績はありましたんで、
VCにてDirectShow周りをアクセスするアンマネージDLLを作成して、C#から呼んでやろうかとも考えましたが…
code project内にDirectShowのインタフェースラッパーを発見、必要最低限の実装だけど、なんとなく使えそう(ニヤリッ)
こいつをC#上のプロジェクトから呼んでやりましたが、問題なさそうでしたんで、こいつでシステム、作り上げてやりました。
ただし、DVエンコーダの解像度を切り替えるインタフェースラッパーの実装は、ありませんでしたので、
私が、作りこんでみました。合ってるかどうかは、謎ですが(苦笑)とりあえず、この実装で、問題は出ておりませんです…
必要とされる方は、ご自由にお使いください(もちろん、自己責任でよろしく!)
[ComVisible(true), ComImport, Guid("b8e8bd60-0bfe-11d0-af91-00aa00b67a42"), InterfaceType( ComInterfaceType.InterfaceIsIUnknown )] public interface IIPDVDec { int get_IPDisplay( [Out] out int displayPix); int put_IPDisplay( [In] int displayPix); } public enum DVDECODERRESOLUTION { DVDECODERRESOLUTION_720x480 = 1000, DVDECODERRESOLUTION_360x240 = 1001, DVDECODERRESOLUTION_180x120 = 1002, DVDECODERRESOLUTION_88x60 = 1003 }んでは、仕事に戻りますぅ~~
コメント
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か
【#冬】全国的に暖冬の見通し、気象庁(23/9/19)
城の目の前で交通事故じゃげ
【#線状降水帯】長崎に線状降水帯が出た!(23/9/14)
阪神の「アレ騒ぎ」にインバウンドも警戒? 台湾は“大阪の混雑地”への外出自粛呼びかけ 「事件発生の恐れ」
あす行われる自民党の役員人事 岸田首相に一任(23/9/12)