関連記事
- モデムをつなぐのに必要だったRS-232-CというシリアルI/F 消え去ったI/F史 【2024年02月12日(月)】
- 1枚で96GBのDDR5-5600 R-DIMMがKingstonから、価格は69,300円 【2023年12月13日(水)】
- GeForce 536.67 ドライバ 不具合情報。ブラックスクリーンは直らず。536.40でハードウェア損傷か 【2023年07月22日(土)】
- 【@SHARP_JP】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始、グラディウス付きで価格は29,535円から 【2023年06月08日(木)】
- 【#Ryzen7】DDR5メモリの「ある仕様」にPCパーツメーカーが警鐘鳴らす 【2023年03月08日(水)】
学生君が格安で見つけてきた,NECのノートパソコン(Versa Pro VY10F/BH-L)@中古
こやつにXPまでは,入れたけど,ディスプレイドライバとサウンドドライバ入らなくてヘルプゥ~~が来て
調べてみたところ,
ディスプレイドライバは,NECのサポートホームページに存在
ところが,サウンドドライバが,見つからない
ネットで検索していったらサウンドチップが
- ADI社製 AD1981B
この情報を,さらに追っかけていったら
こちらのホームページにあたり…
NECのVersaPro PC-VY10Fのサウンドドライバを探せ@Windowsセットアップできない?
ドライバ,なんと,香港NECのサイトに転がっているらしい
そのブツは,こちらにありました
無事,音が出だして,めでたしめでたし!
なんかのために,ここに書き残しておきますわぁ~~♪
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ