関連記事
- 梅雨の貴重な晴れに田植え進む 一方で「居残りヅル」に戸惑いも 鹿児島県出水市 【2023年06月17日(土)】
- 鹿児島:「ペイペイ」で不正送金か…公立高校の生徒数十人が詐欺に関与の疑い 保護者への説明会を検討 【2023年06月11日(日)】
- 鹿児島中央駅付近の路上で男子中学生が何者かに腕刺されけが 刺した人物は逃走 警察が捜査 【2023年06月07日(水)】
- 鹿児島県のホームページ見られない状況おおむね復旧 海外からのサイバー攻撃が原因(23/4/29) 【2023年04月29日(土)】
- 傷のついた小動物の死骸 鹿児島市広木で新たに…(23/3/14) 【2023年03月14日(火)】

宮浦(みやうら)神社 | 祭神:カムヤマトイハレヒコノミコト (神倭伊波礼毘古命)@神武天皇他 場所:鹿児島県霧島市福山町福山 |
「大隅国五社」のうち一つとのこと
社殿は,桜島の噴火等でなんども消失したそうで
最近では,西南戦争にて消失したそうで

長いこと,仮社殿があったもようだが,造営準備に入った感じで
社殿跡のみになっている
巨大な銀杏の木が2本立っている
樹齢1,000年を軽く超えているのではないかと言われている
夫婦銀杏と呼ばれている
ただ,真冬の2月に訪れてしまい,銀杏は,すっかり葉を落としてしまっていた


桜島の活動が,活発化しており
昭和火口からは盛んに噴煙が上がっていた

千数百年の間,2本の銀杏の木は
桜島の噴煙を見続けていたのかと思うと,感慨深いものはある
宮浦神社 付近の天気予報 (1/1 09:00 現在) |
||||||||||||||||||||
|
地図はこちら@google maps
コメント
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か