関連記事
- ピエン!お客さんと話し込んで今日のスケジュールがまだ半分残ってる 【2025年02月11日(火)】
- へとへとに疲れてる(汗 激務が続くのぉ 【2025年02月10日(月)】
- 働く人の「ストレスチェック」、全事業所に義務拡大へ…昨年度の労災認定は過去最多の883人 【2024年10月11日(金)】
- 那須ハイランドパークの「時給2500円」バイトに応募殺到、10人の枠に100人超が応募 【2024年08月06日(火)】
- 荒っぽい見積書が出来たところでごわす 【2024年08月01日(木)】
2006年04月21日 16時43分 旧ブログより
DirectShow SDKの、MSの度重なる仕様変更にブチ切れている話
仕事パソコンを変えてから、
そういや、VC++周りの開発システム、ビルドかけてないなぁ~ などと思い出し、おもむろに、Visual Studio.Net 2005を立ち上げて、リビルド…Direct Show関連の情報がないぞ、ぐるぅぁ~~エラーが出まくって注)Direct Showってやつは、まぁ、
ぶっちゃければ、Windows Media Player(Windowsで動画を見るツール)の制御を行うソフトウエア群です
そういや、Direct Show SDK、インストールしてないなぁ~
と気がついて、いそいそと、Direc-Xのダウンロードセンターまで、お出かけ、インストールを…
注)Direct-Xの開発キットの中にDirect Showの分も含まれています
ほいでも、エラーが収まらない
ありゃ?
ってなって、インストールしたファイルを確認してみると、えらく少ない
っていうか、Direct Show関連のファイルが一切入っていない
そこから、探索の旅が始まり…
行き着いたのがここ。
Osamu’s Weblogさんとこのブログ
DirectShowはPlatformSDKにある
DirectShow関連のファイルは、Direct-X SDKからPlatformSDKにお引越ししたとのこと
ここから、PlatformSDKはダウンロード可能です
Windows Server 2003 用みたいな感じですが、Windows XPでも使えます…
って、マイクロソフトさん、また、仕様を変更してアナウンス無しですかorz
いくら、使う人が少ないとはいえ、
Direct-Xのページに記載があってもよさそうな感じもしますが
しかも、Windows Server 2003とか書いてると、絶対誤解しますぞぉ~
とりあえず、数年後、Direct Show周りで、あたしがあたふたしないように
ここに書いておきます(w
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し