関連記事
- 【#大寒波】宮崎南部平野部に「大雪警報」出すかも?言い出したヤバス(24/2/2) 【2025年02月02日(日)】
- 日南の温泉宿泊施設が改修 「公設公営」日帰り施設として再開 【2024年12月24日(火)】
- ぬおっ!宮崎,雨が降り出した!気温が少し高いんで雪にはならない感じ(24/12/17) 【2024年12月17日(火)】
- 志布志道都城―乙房、来年2月開通 本県側全通へ(24/11/28) 【2024年11月28日(木)】
- 【#線状降水帯】宮崎 延岡「土砂崩れで家がつぶれている」通報 1人不明(24/10/23) 【2024年10月23日(水)】

木花(キバナ)神社 | 主祭神:コノハナサクヤヒメ(木花佐久夜姫) 場所:宮崎県宮崎市木花 |
木花佐久夜姫(コノハナサクヤヒメ)を祭る
人通りはまったくなく、静寂そのもの
癒しの空間が広がる

国神大山津見神(オオヤマツミノカミ)の娘木花佐久夜姫(コノハナサクヤヒメ)を
見初めたニニギノミコト
その後、二人はめでたく結婚し、コノハナサクヤヒメは懐妊するが
その懐妊に疑義がついてしまい
あらぬ疑いを受けてしまったヒメは、疑いを晴らそうと
出産するとき、戸のない産屋を建て、粘土で目張りし
しかも、その建屋に火を放って、出産に及び
三皇子を相次いで出産することとなった
まずは、火照命(ホデリノミコト:山幸彦)、
次に火須勢理命(ホスセリノミコト)
最後に日子穂穂手見命(ヒコホホデノミコト:海幸彦)
を産み落とすこととなる
山幸彦は、この神社より南東5キロ付近にある青島神社に祭られている
また、海幸彦は、南20キロ付近にある、潮嶽神社に祭れている
なお、海幸彦を祭る神社は、国内唯一、潮嶽神社のみである
海幸彦山幸彦の物語は、また、別所にて…
霊泉桜川

コノハナサクヤヒメが、産湯に使ったとされる冷泉
最近は水量が減っているらしい
他の写真


木花神社 付近の天気予報 (1/1 09:00 現在) |
||||||||||||||||||||
|
地図はこちら@google maps
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し