【#地震】昨夜の震度5強地震 南海トラフ地震に結びつくのかかかっ!? とりあえずスラブ地震っぽい(22/1/22)
関連記事
- 国東沖の海底活断層、最大M7.9の地震起こす恐れ 産総研が報告 【2025年07月31日(木)】
- 【地震】トカラ列島 悪石島で震度5強(25/7/5) 【2025年07月05日(土)】
- 【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3) 【2025年07月03日(木)】
- 【地震】鹿児島 十島村で震度5弱 津波の心配なし(25/7/2) 【2025年07月02日(水)】
- 【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
昨夜,天守が大揺れに揺れて腰抜かしそうになったけど
そのまま寝落ちしておった模様
いま,起きてきた(爆
起きて部屋の中を確認したけど,モノが落ちている感は無いべ
城の周りも異常はなさそう
ニュース見たら,大分,臼杵,佐伯,延岡
壁が崩れるわ,小屋が崩壊しているわ,こりゃ思った以上に被害がひどい
気象庁本店,地震の発震機構とかも上がってる
フィリピン海プレートが,真っ二つに割れた感じかこりゃ
プレート内のスラブ地震 正断層じゃし
南海トラフ地震の想定域じゃし
気象庁もちとピリピリしているの
プレートが真っ二つに割れた=先っちょの沈み込みが速くなっているのかも?
南海トラフ地震もやけど,阿蘇山の活動も注視いるかもなぁ
プレートの先に阿蘇山いるしの
余震も含めて,注意しておかんといかんはず
日向灘震源の地震、南海トラフ想定域内 気象庁「注意深く監視する」
22日午前1時8分ごろ、日向灘を震源とする地震があり、大分市や大分県佐伯市、竹田市、宮崎県延岡市と高千穂町で最大震度5強を観測した。気象庁によると、震源の深さは45キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・6。震度5弱を高知県宿毛市、熊本県阿蘇市などで観測するなど、中部から九州の広い範囲で揺れが観測された。津波はなかったという。 (以下略) |
朝日新聞 |
いやーーー
あせった!まだ起きてたから良かったけど
しばらく寝れんかった!
>>ですわん さま
オイラは完全に爆睡しちょったわ
緊急地震速報の警報音に飛び上がったべ(汗