【#JR九州】18区間すべて赤字 JR九州のローカル線―昨年度
関連記事
- 【不発弾】JR日豊本線 線路付近に不発弾か 住民に避難呼びかけ 大分 中津 【2025年06月18日(水)】
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 【#JR九州】脱線で運休続いていた川内-隈之城、きょう夕方から運行再開(24/12/31) 【2024年12月31日(火)】
- 【#JR九州】鹿児島線川内-隈之城は31日夕から運転再開へ 川内駅の貨物列車脱線事故から復旧(24/12/25) 【2024年12月25日(水)】
- 【#JR九州】日豊本線で枕木が炎上中,運休しているそうで(24/12/14) 【2024年12月14日(土)】
大赤字は佐伯~延岡の宗太郎越えあたりじゃげ
ここが廃止されたらオイラの大分出張が猛烈に困るー
大分案件が急増しているし
東九州道な対面で往復とか消耗しまくりじゃしなぁ
いや,本線やし
まさか,佐伯~延岡を廃止することはないじゃろと思ってはおるが
最近,微妙にけちくさい「JR九州」じゃし
廃止しかねんドロドロドロ
南郷から先とか
吉都線まるごととか
“ドカン”とやりかねん事態
なんとかせんといかんはず
18区間すべて赤字 JR九州のローカル線―昨年度
JR九州は26日までに、乗客数が少ない在来線の2021年度収支を発表し、公表した13路線18区間すべてが赤字だった。赤字の合計額は51億3000万円。新型コロナウイルスの感染拡大や豪雨災害が響いた前年度に比べれば約15億円縮小したものの、採算悪化が続くローカル路線の実態が改めて浮き彫りになった。 (以下略) |
JIJI.COM |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)