【#線状降水帯】岡山・鳥取県で線状降水帯が発生「顕著な大雨に関する情報」(23/8/15)
関連記事
【線状降水帯】地味に宮崎エリアが孤立している件(25/8/12) 【2025年08月12日(火)】
【線状降水帯】降水帯域が長崎佐賀福岡大分まで広がった,デカスギヤバス(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
【線状降水帯】宮崎県鹿児島県に今夜~明日 線状降水帯発生予想が発令(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
【線状降水帯】福岡県にまた線状降水帯が発生(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
【線状降水帯】今夜~あす夜 福岡 佐賀 長崎 山口で線状降水帯発生のおそれ(25/8/9) 【2025年08月09日(土)】
お~線状降水帯が出た
台風スパイラルバンド由来の降水帯じゃのぉ
日本海側のほうがじゃんじゃん降ってる感
紀伊半島沖は黒潮蛇行な冷水塊があるんで,うまく雲を作れないんじゃろかなぁ
日本海は,お風呂かっ!ぐらいに
海水温がホッカホカやし
こりゃ,完全に抜けるまでは
大雨の警戒をせんといかんはず
岡山・鳥取県で線状降水帯が発生「顕著な大雨に関する情報」
気象庁は15日午前7時50分、岡山県と鳥取県で線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。 (以下略) |
NHK |
コメント
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」