【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
関連記事
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
- 【新燃岳】気象台 新燃岳が「噴火したもよう」(25/7/20) 【2025年07月20日(日)】
- 【新燃岳】昨日から大きめの傾斜変動データが出ている件.雨の影響であってほしいが...(25/7/19) 【2025年07月19日(土)】
- 【新燃岳】天気が良くなったと思ったら連続噴火中 灰は宮崎市に向かってやがるヤバス(25/7/14) 【2025年07月14日(月)】
久しぶりにデッカイ噴火キター
火口上5500mって海面高度7000mの噴火じゃないっすか
桜島でもめったに見られない噴煙高度
ライブカメラにもバッチリ写ってる
清武城からも噴煙が見えてるぞー
地震計を見る限りじゃ,一発噴火っぽい?
波形が連続していたら,いよいよじゃろけど
んにしても,急に来たなぁ
なんの予兆もなし.昨夜日向灘で地震あったけど弱い振動じゃったし,噴火を誘発しそうな感じではなかったがの
まだまだ,灰に怯えなければならない日々じゃべ
今回の降灰は鹿児島方面へ向かっている模様
単発なら良かった
>>ですわん さま
いまのところは,まだ大暴れな雰囲気は出てないのー
このまま,静かにフェードアウトしてほしいが,どうなるっちゃろ?