次期固体ロケット、名称は「E」
関連記事
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- 【#イプシロン】イプシロンSロケット 燃焼試験中に爆発事故発生 【2024年11月26日(火)】
- 「SLIM」応答せず──JAXA「今後、SLIMと通信できる可能性は低い」 【2024年06月27日(木)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 【#SLIM】月探査機SLIM、3度目の復活に成功 通信再開、「タフさ」健在 【2024年03月29日(金)】
結局,(仮称)がとれて,イプシロンに落ち着きましたなぁ~
固体ロケットが残って,よかったわぁ~~
早く打ち上げが見たいですわん♥
次期固体ロケット、名称は「E」 射場は内之浦が有力候補
宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は6日、開発中の次期固体ロケットの名称を「イプシロン(E)」とすることを明らかにした。射場は、M5ロケットで使ってきた内之浦宇宙空間観測所(肝付町)を有力候補とし、打ち上げ時の安全確保やロケットの輸送面から射場に適しているかを検討している。 (以下略) |
南日本新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆