リュウグウノツカイ祭り!
関連記事
- 沖縄 宮古島 ほぼ全戸の2万5490戸が停電 復旧のめど立たず(24/4/25) 【2024年04月25日(木)】
- 大阪湾の“迷いクジラ”、死んだのを専門家が確認 1月23日に発見 【2024年02月19日(月)】
- 宮崎市の地下道 地下水あふれ一時通行できず(24/1/12) 【2024年01月12日(金)】
- 高島屋のクリスマスケーキがすごいことになっているらしい 【2023年12月24日(日)】
- 【地震火山前兆現象】また”水柱”…北海道で大量の水が突然噴き出す ケガ人の情報なし 蘭越町の地熱発電所の近く 【2023年06月29日(木)】
25日に石川県でまた,揚がったらしい
今回は,サケガシラっていう別の深海魚とのこと
こわいよぉ~~
地震がきそうだよぉ~~
でも,なして,こうも深海魚が大量に上がってくるんかねぇ...
海底でマジ何がしかの変位が起こってるんじゃないじゃろうなぁ...?
深海魚、謎多い「大漁」 サケガシラ、リュウグウノツカイ 県内に次々漂着
生態がほとんど分かっていない深海魚が、今年に入り石川県内の海岸に相次いで漂着している。加賀市や宝達志水町で複数のサケガシラが流れ着いたのをはじめ、28日までに少なくとも24匹が確認されている。人目に触れることが少ない魚の「大漁」が目立つのはなぜか。見つけた人は「何かの予兆か」と気味悪がり、専門家も首をかしげている。 加賀市の塩屋海岸では25日、サケガシラとみられる体長約1.2メートルの魚3匹が波打ち際で死んでいた。サケガシラは、アカマンボウ目フリソデウオ科に属し、2.5メートル前後まで成長する。北海道太平洋岸から高知県沖、沖縄県沖、日本海沖の深海に生息する。 (以下略) |
北國新聞 |
コメント
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」