小麦価格18%上げ(11/02/23)
関連記事
- 【#ウクライナ戦争】ウクライナ産農産物 輸出めぐる合意 ロシア「履行停止」と発表 【2023年07月17日(月)】
- 【#ウクライナ】ウクライナ農家、ロシア軍が大量の穀物を略奪と証言 飢餓の歴史再来の懸念 【2022年05月07日(土)】
- 小麦の値上げは年末が怖い ウクライナ+円安で「4割増」のシナリオ(22/4/19) 【2022年04月19日(火)】
- 輸入小麦価格、17.3%引き上げへ 過去2番目の高値 【2022年03月09日(水)】
- 「戦略メープルシロップ備蓄」を放出へ、市場で不足 カナダ 【2021年12月01日(水)】
また,小麦が上がる...
カップ麺とパンに影響あるなぁ...>うちは
こりゃ,コメ中心の生活に戻したほうが,お得かもしれんゾォ
米なら,実家からタダで送ってもらってるしのぉ...
政府、小麦価格18%上げ 5銘柄を4月から
農林水産省は23日、輸入した小麦の政府売り渡し価格を4月から5銘柄平均で18%上げると決め、民主党の農林水産部門会議に報告した。2008年4月に30%引き上げて以来の大幅な価格引き上げとなる。 政府売り渡し価格は年2~3回改定される。昨年10月の改定で価格は1%上昇し、4万7860円となっていたが、4月からは5万6710円となる。 昨年9月~今月に米国産と豪州産の小麦を買い付けた平均価格をもとに算定したもので、昨夏からのロシアの干ばつや昨年末のオーストラリアの洪水などによる世界的な小麦価格の高騰が反映された。 食品メーカーや外食チェーンが原料価格を転嫁することで、パンや麺類、菓子などの値上げにつながる可能性がある。 (以下略) |
MSN-サンケイ |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)