世界最古のスッポン化石、石川で発見
関連記事
- 38・5cmのニホンスッポン 【2011年05月11日(水)】
こりゃまたすげぇ~な
1億3000万年も生きてるんかいな!>すっぽん
そりゃ,精も付くってもんで(笑
すっぽん食べて,夏をのり超えていきたいですのぉ
すっぽん鍋が食べたい♥
世界最古のスッポン化石、石川で発見
石川県白山市桑島(旧白峰村)で1994年12月に発見されたカメ類の化石が、世界最古のスッポンの祖先であることが分かり、発見者の愛知県江南市、無職大倉正敏さん(62)と、調査を行ってきた早稲田大学の平山廉教授(54)が28日、白山市立松任博物館で記者会見して発表した。 化石は甲羅の部分の2片で、1億3000万年前の地層から出土した。これまでスッポンの最古の化石は、福井県勝山市と中央アジア・ウズベキスタンで90年代に見つかった1億1000万年前のものとされてきたが、今回は、それを2000万年も遡る。カメとスッポンの両方の特徴を併せ持つことから、平山教授は「カメからスッポンへと進化する途中の古生物で、両者をつなぐ貴重なミッシングリンク(未発見の化石記録)」と話した。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)