NYダウ、330ドル大幅高 欧州金融不安が和らぐ
関連記事
- 【株価】日経平均の上げ幅は600円を超え、取引時間中の過去最高値へ(25/8/12) 【2025年08月12日(火)】
- 【トランプ関税】NYダウ 一時1400ドル超値上がりも一転 一時800ドル超下落(25/4/9) 【2025年04月09日(水)】
- 【世界恐慌】日経大暴落キター これは間違いなく人類滅亡...ドロドロドロ(25/4/7) 【2025年04月07日(月)】
- 【世界恐慌】NYダウ 一時1600ドル超下落 取り引き時間中の下落幅ことし最大(25/4/4) 【2025年04月04日(金)】
- 【#トランプ大統領】米株一時1500ドル高、規制緩和期待 JPモルガン10%高 【2024年11月07日(木)】
デクシア@ベルギーの金融会社破綻で
NY市場,下がるかと思ってたけど
上がったかぁ...
う~む,株の世界はよく判らん(笑
オイラは,怖くて株買えないはず(爆
チキン野郎でございまする
今日の東京市場はどう動くかねぇ
なんとなく,上がりそうじゃが
NYダウ、330ドル大幅高 欧州金融不安が和らぐ
10日のニューヨーク株式市場は欧州の金融不安が和らいで大幅に上昇した。大企業で構成するダウ工業株平均は前週末比で330.06ドル(2.97%)高い1万1433.18ドルで取引を終えた。上昇幅は今年3番目の大きさとなった。 独仏首脳が9日、欧州の金融機関の資本増強を進める方針で一致。経営破綻(はたん)したフランス・ベルギー系の金融大手デクシアのベルギー国内の銀行部門をベルギー政府が一時国有化することも、不安の緩和につながっている。 |
朝日新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆