海外旅行者向け携帯レンタル会社「エクスコムグローバル」、約11万件のカード情報流出
関連記事
- 損害保険ジャパン 不正アクセスで最大約1750万件 情報漏えいか 【2025年06月11日(水)】
- カード情報1.2万件流出か、全漁連の通販サイト閉鎖 XSS脆弱性からペイメントアプリ改ざん 【2024年10月04日(金)】
- タリーズECサイトでクレカ情報5万件以上流出か 不正アクセスで……「深くお詫び」 【2024年10月03日(木)】
- カード停止後も不正利用相次ぐ スマホのタッチ決済悪用か 【2024年09月15日(日)】
- “HDMIケーブルから漏れる信号”を屋外から傍受→モニターの表示内容を盗み見るAI ウルグアイチームが開発 【2024年07月30日(火)】
こりゃまた,酷いお漏らし
っていうか,クレカ裏記載のセキュリティーコードまで,流出したとなっ!
セキュリティコードが漏れたら,ネット上で,買い物し放題やじ
これは,\(^o^)/オワタ
って,あのセキュリティコードは,サーバー内で保管しちゃいけなかったんじゃねぇ
まぁ,当たり前って言えば当たり前かぁ...
それを保管していた実装ってのが,ちとヤバイわなぁ...
■ 携帯レンタル会社、約11万件のカード情報流出
海外旅行者に携帯電話のレンタルなどを行っているエクスコムグローバルは、10万件を超える顧客のクレジットカード情報が流出したと発表しました。 エクスコムグローバルによりますと、先月23日、顧客情報が保存されたデータセンターへの不正アクセスが発覚し、2011年3月から今年4月に登録を行った顧客のクレジットカード情報、10万9112件が流出したことが確認されたということです。流出したのは、クレジットカード番号のほか、名義人、住所、有効期限、それにセキュリティコードだとしています。 これまで、少なくとも172件の不正利用が確認されていて、エクスコムグローバルは情報が流出した顧客に対し、27日からメールで通知を行うということです。 (以下略) |
mbs |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)