【アイスランド火山】バルダルブンガ(Bardarbunga)火山 まだまだ噴火中(14/10/15)
関連記事
- 【火山】アイスランド南西部で火山噴火 マグマ流出、近隣住民避難(25/4/2) 【2025年04月02日(水)】
- 【#アイスランド火山】また割れ目噴火開始 噴火し過ぎで人類滅亡間違いなし!(24/5/29) 【2024年05月29日(水)】
- 【#iceland #volcano】アイスランドで火山が4度目の噴火開始.また溶岩噴き上げてる(24/3/17) 【2024年03月17日(日)】
- 【#アイスランド火山】またまた割れ目噴火開始 ジャンジャンバリバリ溶岩を噴き上げてる(24/2/8) 【2024年02月08日(木)】
- 【#アイスランド火山】アイスランドで再び噴火 住民は事前に避難も溶岩流が町に到達(24/1/15) 【2024年01月15日(月)】
話が全く出てこないから,もう終わったと思ったら
まだ,噴火が続いておったんじゃなぁ
とりあえず,西之島びっくりの大量の溶岩をぶちまけてるだけっぽいが
氷河の下で噴火すると大事になるところじゃったんじゃが
いまんところ,実害は殆ど無い模様
ただまぁ,氷河の下で地震も続いているみたいじゃし
まだ,注意はいるじゃろのぉ
| 止まらないアイスランドの火山流
アイスランドで6週間前に始まった溶岩の大噴出は全く収まる気配がない。バンダルブンガ火山の古い溶岩原ホルフロイン(Holuhraun)で発生した噴火はこれまでに超高層ビル、エンパイア・ステート・ビルディング740杯分の溶岩を噴き出し、平均で5分半ごとにアメリカンフットボール場くらいの面積を飲み込んでいる。 このペースが続けば間もなく、火山活動が激しいこの島国でさえ過去2世紀以上見たことがない規模の火山流に拡大する見通しだ。しかも、いつ収まるかは見当もつかない。数カ月後かもしれないし、数年後かもしれない (以下略) |
| ナショナルジオグラフィック |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ