GPIF 第3四半期4兆7000億円の黒字:計+50兆円,年金が増えたべな(16/3/1)
関連記事
- 基礎年金の給付水準、3割底上げ 財源は厚生年金保険料 【2024年11月15日(金)】
- 個人の金融資産残高は3月末時点で2199兆円と過去最高(24/6/27) 【2024年06月27日(木)】
- 新NISAは「老後資金2000万円」をどう解決するのか? 普及のために乗り越えるべき「意外」なハードルも 【2023年01月06日(金)】
- 【独自】死んだ母の年金、偶然知り780万円受給 全国で750万件が宙に 【2023年01月03日(火)】
- 大ヒット漫画家、銀行預金2000万円以上が突然「サシオサエ」…旅行中の悲劇「どうすればいいか教えて」 【2022年10月21日(金)】
前四半期も5兆円近くの黒字かいな
ええこっちゃ.トータルで50兆円増えた模様
とりあえず,オイラに1億円,クレ!(爆
まぁ,今四半期は,株価暴落じゃから,ちょいと赤字じゃろなぁ
50兆円から減るじゃろが,まぁ収支はマダマダプラスじゃろて
オイラの投信軍団も,投資額120%になっておるし(波動砲爆
あとは,2万円まで日経平均株価が戻れば...(;´Д`)ハァハァ
投資信託,投資額増やそうか思案中?株価上がるじゃろと睨んで,謎な肉代削って(GRB爆 モチっと入れようか,と??
とりあえずマダマダ思案しよう
GPIF 第3四半期4兆7000億円の黒字
公的年金の積立金を運用している独立行政法人は、去年10月から12月の運用実績を発表し、積立金全体の収益はおよそ4兆7000億円の黒字となったほか、運用する積立金の総額はおよそ140兆になりました。 (以下略) |
NHK |
コメント
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」