「この世からFAXを消し去ってください」匿名ブログが話題に
関連記事
- ハイテク日本はなぜファックスを使い続ける? 【2014年04月18日(金)】
- FAXが届いたぞな 【2014年02月14日(金)】
- FAXがぶっ壊れた(´・ω・`) 【2014年02月13日(木)】
- ブラザーの新型複合機 【2008年09月04日(木)】
小学校へ通っているお子さんの欠席連絡
FAXオンリーだそうな
う~む,敷居が高い(汗
今や,FAXどころか固定回線を引いていない家庭も多いじゃろしなぁ
まぁ,FAXはネットから送れるけど,ちと面倒
電子メールでもOKにしてあげればいいのに>小学校
うちの商工会な連絡網もFAXじゃげな
とりあえず,FAX無いと仕事にならないのでうちにはFAXが鎮座はしておる(笑
| 「この世からFAXを消し去ってください」匿名ブログが話題に 小学校の欠席連絡はどうすればいい?
1月27日、はてな匿名ダイアリーに「学校はFAXを廃止してください」という記事が投稿されました。投稿者は「小学校の入学説明会に行ってきたんだが」と切り出し、「『欠席遅刻早退の連絡は必ずFAXで送信してください』だそうな」と驚愕しています。 (以下略) |
| careerconnection.jp |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)