ノートPCの機内持ち込み禁止、米国発着の全便に拡大も
関連記事
- JR水戸駅の事務所でモバイルバッテリーから出火と通報 【2025年07月24日(木)】
- JR山手線 出火したモバイルバッテリー リコール対象か 【2025年07月23日(水)】
- 【航空機事故】インド西部のアーメダバードで旅客機が墜落 【2025年06月12日(木)】
- EV800台積んだ貨物船で火災、アラスカ沖で放棄 乗員無事 【2025年06月05日(木)】
- 長野 きのこ生産大手「ホクト」工場火災 “電池爆発が原因か” 【2025年05月23日(金)】
ゲゲボっ!オイラの貴重な出張がががっ!
ノートパソコン,手荷物に預けるの,かな~り抵抗あるなぁ
ぶん投げられて,壊されそうで(汗
って,リチウム電池がアカンなら
スマフォも機内持ち込みにしちゃいかんはず
電池の容量がーじゃないはずじゃじ
危なさは変わんねーぞー
ノートPCの機内持ち込み禁止、米国発着の全便に拡大も
米国土安全保障省のケリー長官は28日のテレビ番組で、今後米国から発着するすべての航空便についてノートパソコン(PC)の客室内持ち込みを禁止する可能性があるとの見方を示した。 (以下略) |
ロイター |
タブレットならいいげな
>>ぺっと さま
そこの不公平感が謎(爆