【#霧島山】「#新燃岳 噴火後に大地震?」ネットで話題に 専門家に因果関係を聞くと…
関連記事
【地震】鹿児島空港近傍で地震:震度4 M4.2(25/11/3) 【2025年11月03日(月)】
【地震】鹿児島空港近傍で地震:震度3(25/11/3) 【2025年11月03日(月)】- 【地震情報】北海道 根室で震度5弱 津波なし(25/10/25) 【2025年10月25日(土)】
- 【霧島山】新燃岳噴火警戒レベル2に引き下げ 火口約2キロ引き続き警戒 【2025年10月17日(金)】
- 連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた 【2025年10月12日(日)】
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
まぁ,言われてみれば,霧島山が暴れると大地震ばかりじゃしなぁ
いや逆に,日本列島全体が活動期になると,霧島山系が大噴火するとか?
列島で地震が増えてくると,霧島が釣られて噴く,じゃったりして?
ってなると,近々,どこかで大地震なのか?
なんせ,東北の地震以降,日本列島全体,デフラグ中やし(汗
首都直下地震,なのかかかっ!(GRB爆
その前に日向灘7.5+級...ドロドロドロ
| 「新燃岳噴火後に大地震?」ネットで話題に 専門家に因果関係を聞くと…
「霧島連山の新燃岳(しんもえだけ)、御鉢が噴火すると、数カ月後に大地震が起こる」という臆測がインターネット上で話題になっている。実際、1923年には御鉢が噴火した52日後に関東大震災、2011年には新燃岳が噴火した51日後に東日本大震災が起きている。昨年10月に約6年ぶりに噴火し、現在も活発な火山活動を続ける新燃岳。地震との因果関係はあるのか-。 (以下略) |
| YAHOO |


パプアニューギニアはやばいね
>>ぷろ さま
環太平洋火山帯,全域がヤバタン
もうあっちもこっちも揺れるわ噴くわ(汗
やばば!やばばたん!!
>>ぷろ さま
焼き尽くされんゴツ!