【#天宮1号】高度140km 落下は午前8時半時頃か?福井,京都,滋賀,愛知がヤバス(18/4/2)
関連記事
- 【#コロニー落とし】中国の大型ロケット残骸、無制御で今夜落下の恐れ(22/11/4) 【2022年11月04日(金)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』もうちょっと粘ってたら日本近海に落下じゃねぇ~か!(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』インド洋で大気圏突入 フィリピン沖へ落下(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』まだまだ飛行中 高度180km(22/7/30) 【2022年07月30日(土)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』まだ飛んでる!高度210km 北海道方面へ進行中(22/7/29) 【2022年07月29日(金)】
まだ飛んでる!(汗
高度は140キロまで下がっているぞー
ESAによれば日本時間8時半頃,再突入予想?


えっと,8時50分頃「福井・京都・滋賀・愛知」付近を通過じゃが(大汗

再突入時間すぐに日本列島通過はマズイぞー
京都あたりになんか,降ってくるかもしれん
気をつけんといかんはず
| 中国の宇宙実験室、大気圏に再突入へ 2日朝と予測
中国有人宇宙プロジェクト弁公室は1日、中国の宇宙実験室「天宮(ティエンコン)1号」が中国時間の2日(日本時間同日)に大気圏に再突入するとの予測を発表した。一方、欧州宇宙機関(ESA)は予測を更新し、「中国時間2日午前7時25分(日本時間同8時25分)」を中心とする時間帯に再突入するとした。 (以下略) |
| 朝日新聞 |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ