【#豚コレラ】美濃加茂市に拡大 県畜産研究所で発生 3例目(18/12/5)
関連記事
- 野生イノシシの豚熱感染確認を受け県が緊急会議 対策呼びかけ 【2024年06月07日(金)】
- 豚熱の殺処分完了見通せず 別の養豚場で食欲不振の豚も 佐賀・唐津市(23/9/4) 【2023年09月04日(月)】
- 【速報】佐賀で豚熱2例目の感染確定 1万頭の殺処分開始、自衛隊の派遣要請 【2023年09月01日(金)】
- 沖縄で #豚コレラ 感染か(20/1/7) 【2020年01月07日(火)】
- 【#豚コレラ】群馬の野生イノシシ2頭 豚コレラが確定(19/10/4) 【2019年10月04日(金)】
おっと,岐阜の豚コレラが更に広がった
なんか宮崎口蹄疫モードになってきたぞいヤバス
畜産研究所がやられたって,まんま口蹄疫のときと同じパターン
大被害になりかねんべ
宮崎口蹄疫の惨状を繰り返しちゃいかんはず
イノシシに感染を広げちゃったのが非常にマズイわなぁ
イノシシ全頭殺処分とか無理じゃし
消毒と豚舎の隔離を徹底せんと
岐阜豚コレラ、美濃加茂市に拡大 県畜産研究所で3例目の感染
岐阜県は5日、同県美濃加茂市前平町の県畜産研究所の豚が豚コレラに感染していたと発表した。岐阜市の養豚場で9月に国内で1992年以来の感染が判明、11月には岐阜市畜産センター公園でも発生しており3例目。2例目に続く行政施設での感染拡大で、対策の先頭に立つ県の失態に批判が高まりそうだ。 (以下略) |
東京新聞 |
コメント
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)