叩き売り
関連記事
- 基礎年金の給付水準、3割底上げ 財源は厚生年金保険料 【2024年11月15日(金)】
- 個人の金融資産残高は3月末時点で2199兆円と過去最高(24/6/27) 【2024年06月27日(木)】
- 新NISAは「老後資金2000万円」をどう解決するのか? 普及のために乗り越えるべき「意外」なハードルも 【2023年01月06日(金)】
- 【独自】死んだ母の年金、偶然知り780万円受給 全国で750万件が宙に 【2023年01月03日(火)】
- 大ヒット漫画家、銀行預金2000万円以上が突然「サシオサエ」…旅行中の悲劇「どうすればいいか教えて」 【2022年10月21日(金)】
社保庁、宿舎たたき売り・1件100万―500万円台
社会保険庁が年金記録問題の対策費を捻出(ねんしゅつ)するため、職員宿舎の一部を100万円台で「たたき売り」していることが24日に明らかになった。2007年度に同庁が処分した保有施設は20カ所で、売却総額は3億700万円。高知県の宿舎は112万5000円、徳島県の書類保管施設は110万円で売却された。民主党は「国有財産を不当に安い価格で売り払っている」と批判している。 (以下略) |
Nikkei |
オイラでも買えそう(笑)
いや、社保庁が、売っちまうからおかしくなるわけで
一度、財務省あたりに売却して、しかるべき、入札をさせれば、いいんじゃねぇ~の?
役所(財務省あたりとか?)にこの手の専門部署、あってもいいんじゃねぇ~かなぁ
抵当品とか、この手の払い下げ品を集めてきて
入札させて、売り上げを国庫へ返す、部署
ひょっとしてあるのかな??
あるんだったら、今回のケースは、その部署に預けるべきだったとおもうんやけど
縦割りだから、硬直化しているのかもねぇ
いや、ちゃんとした価格だったら、文句は出ないってわけで
元は血税か、年金保険料じゃろ?そりゃ、みんな怒るって
コメント
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも