ってことで,WNIの緊急地震速報システムを入れてみた
関連記事
- トカラ列島・諏訪之瀬島で震度5弱、一連の〝群発〟とは別の地震(25/9/18) 【2025年09月18日(木)】
- 【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】日向灘でM5.8 震度4じゃげ(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】北海道釧路沖:M5.5 深さ30km(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 国東沖の海底活断層、最大M7.9の地震起こす恐れ 産総研が報告 【2025年07月31日(木)】
さすがに,800円/月は,きついよなぁ~ 🙄
ってことで,うろうろしていたら
WNIが緊急地震速報サービスをやっていることが判明
携帯のお天気Plus@フル版(¥300)に加入していれば,無料で利用できるとのこと!
いや,お天気Plusの簡易版(¥100)には,加入していたんで,これなら200円アップで済む!
早速入れてみた
ルータ入れてるし通信がうまく行くか心配だったけど
サーバとの通信もうまく行っている感じ
P2Pの地震早期警戒システムと併用で
これで,ばっちりかね?
でも,P2P地震早期警戒システムのほうが,地震検知,速いんだけど… 😀
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた