加納バイパス,明日開通!!
関連記事
- ガソリン暫定税率廃止法案成立へ 自民検討、8月の臨時国会で(25/7/23) 【2025年07月23日(水)】
- 国会 野党提出ガソリン税暫定税率廃止法案 土曜のきょうも質疑 【2025年06月21日(土)】
- ガソリン暫定税率「7月廃止」を批判 森山自民幹事長 【2025年06月14日(土)】
- 政府 原油高対策で元売りに補助金へ 1リットル170円超を想定 【2021年11月16日(火)】
- 減税つなぎ法案、月内成立の公算…自公賛成へ 【2011年03月10日(木)】
明日,車線の変更作業やるとか言ってたし
いよいよかと思ってたら,明日,一挙に開通,とのこと!!
これで,宮崎市街へのアクセスがむちゃくちゃ良くなるぞぉ
って,実は,もう勝手に開通式やって
自転車で,加納バイパス,10往復ぐらいやっちまった件
自転車で20分ぐらい,短縮できるみたい
便利になるわぁ~~ 😆
加納バイパスのこと、新聞に載っていましたね。
加納は、以前ウォーキングで時たま出かけていた。
田舎の自然もあるし、必要な商店街や飲食店は
あるし、住みやすそうな便利な街。
仕事があるなら、引っ越したいですわ。
自転車で町まで出られたら、もう最高やね。
>>なおさ さま
加納~池田台エリアはけっこう,住みやすそうですねぇ
緑も多いし
ただ,急速に車が増えそうな予感
ハンズマンのあたり,車,激減して
ショップ系,いろいろ影響出るかも,です...
うちから自転車で30分で,街へ出れるようになりましたわん
あ、それはあるかもですねー。
加江田渓谷近辺は、
緑に癒される、お気に入りの穴場だったんだけど、
車が激増したら、
自然もさっぱりになっちゃうねー・・・
訂正^^;
池田台がなぜか加江田渓谷に見えた・・・
>>なおさ さま
加江田渓谷,方角が全然違いますなぁ~
無事開通して,車の流れが,まるっきり変わった感じ...