電気代がアホみたいに下がりそう
関連記事
- NY原油先物価格 一時77ドル台まで下落 中国経済の減速懸念で(23/11/8) 【2023年11月08日(水)】
- ガソリン補助、1月以降も 政府与党、物価高で延長(23/10/12) 【2023年10月12日(木)】
- ガソリン価格、180円未満に抑制へ 政府・自民党の方針案が判明 【2023年08月29日(火)】
- 岸田首相 “燃料油高騰対策まとめ 来月追加の経済対策検討へ”(23/8/23) 【2023年08月23日(水)】
- ガソリン、180円台に上昇 補助縮小で15年ぶり高値(23/8/9) 【2023年08月09日(水)】
原油価格が急落しているしなぁ
やっと,下がるような話が,出てきだしたり
来月はいったん上がるみたいじゃけど
すぐにドカンとさがるっぽい?
1000円とか下がると,助かるなぁ.
次はガスじゃな
ガスの値下がりも反応鈍いがなぁ...
新電気料金:東電で最大1200円値下がり 原油急落で
経済産業省が検討している新電気料金制度を来年5月から適用した場合、標準家庭(月290キロワット時)の料金(1カ月)が、東京電力で来年1~3月分に比べ最大約1200円値下がりすることが同省の試算で分かった。原油価格の急落が旧制度より迅速に料金に反映されるためで、他電力も最大で300~800円台の大幅値下げとなる見通しだ。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)