日経平均 9000円台へ
関連記事
- 東京株、初の4万5000円超え 米中協議進展で買い(25/9/16) 【2025年09月16日(火)】
- 【株価】日経平均の上げ幅は600円を超え、取引時間中の過去最高値へ(25/8/12) 【2025年08月12日(火)】
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 退職代行サービス「モームリ」の1日の依頼数が過去最高記録「230件に…」 【2025年01月06日(月)】
- バイデン大統領 日本製鉄のUSスチール買収計画を禁止する命令 【2025年01月04日(土)】
まぁ,大発会の御祝儀オーラ,出まくりですけど...(汗
NYも上げてたし>先週末
アメリカ次第やろうねぇ~
今年の市況も
オバマさんがどういう手を打ってくるかによるし
あ~んまり,手数は残ってないような気はするけど>アメリカ
出来れば,今年年末,1万2000円あたりまで,戻ってくれてればのぉ~
甘いかな? 😐
| 日経平均続伸、上げ幅200円超す 一時2カ月ぶり9000円台回復
2009年最初の取引日である5日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸して始まった。取引時間中としては昨年11月11日以来約2カ月ぶりに9000円台を回復。その後、上げ幅は200円を超え、9100円台に乗せた。東京市場の連休中に米株が、オバマ次期政権への期待などから大幅に続伸した流れを引き継ぎ、トヨタやソニー、みずほFGなど主力株中心に幅広く買いが入っている。外国為替市場で円相場が下落していることも輸出関連株には支援材料。東証株価指数(TOPIX)も続伸。 (以下略) |
| 日経新聞 |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!