グレープフルーツダイエットであわや足切断
関連記事
- 日光に当たると男性は食欲が増すが女性はそうならないという研究結果 【2022年07月17日(日)】
- 「体内脂肪の1/3を18日間で減少させることが可能なタンパク質」を発見 【2018年10月31日(水)】
- 「パスタは食べても太らない」──カナダ研究 【2018年04月08日(日)】
- 松村邦洋、8ヶ月で30キロ減量に成功 【2017年09月14日(木)】
- 肥満治療 胃から小腸の内側、膜で覆う治療法 【2017年07月09日(日)】
こわっ!
薬の飲み合わせ&グレープフルーツのコンボで足に血栓発生
んで,足を切断寸前だったそうで
グレープフルーツは,薬の飲み合わせ,激しいですからなぁ...
投薬治療中&グレープフルーツでダイエットを実行される方は
くれぐれもご注意を!
| グレープフルーツがきっかけであわや足切断、「非常に珍しい症例」
【4月4日 AFP】グレープフルーツを食べてダイエットに励んでいた女性の左足に血栓が生じ、もう少しで切断する必要がある状態にまで症状が悪化した。英医学専門誌ランセット(Lancet)に珍しい症例として報告された。 米ワシントン州オリンピア(Olympia)にある病院の救急医師団は、2008年11月に42歳の女性を治療した。女性は運び込まれたとき、息切れ、めまい、歩行困難の症状を訴えていた。 超音波スキャンで調べた結果、左足に大きな静脈血栓ができていたことが判明。壊疽(えそ)で足を失う危険性があったが、血栓溶解薬を血栓部分に直接投与したところ、血流が回復した。 その後の医師団の調査で、女性が前日に1.5時間ほどの比較的長時間の車による移動を行い、エストロゲン経口避妊薬を毎日服用し、静脈血栓塞栓症に関連した遺伝子異常を持っていることなどが分かった。これらはすべて、深部静脈血栓症(DVT)を引き起こす要因とされている。 だが、体調を変化させる直接のきっかけになったのは、女性が3日前からダイエットの目的で毎朝グレープフルーツを食べ始めたことであると、医師らはみている。グレープフルーツジュースには、避妊薬のエストロゲンを分解する酵素の力を弱める働きがあり、その結果、血液の凝固が促進されるという。(c)AFP |
| AFP |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ