ホンモノそっくりの偽1万円札が出た!
関連記事
羽田空港 検査員が手荷物検査中に乗客の現金盗んだ疑いで逮捕 【2025年09月15日(月)】
- 「TOEIC」不正受験 直径3ミリのイヤホン 協力者が事前準備か 【2025年07月23日(水)】
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 千葉県船橋市 【2025年05月20日(火)】
- コメ盗まれた76歳、倉庫のコメ袋にGPS装置入れたら知人宅に…容疑者「もらっただけ」 【2025年05月19日(月)】
- 政府個情委が初の緊急命令 特殊詐欺グループに名簿提供 【2025年05月16日(金)】
主に中国国内で流通しているとのこと
でも,この万札持って,日本に旅行に来た,中国の方が落としていかないともかぎらんなぁ
目で見て判らないものを,どうやって識別するっちゃろ?
また,1万円札,変わる?
もし変わるんなら,次のお札には,ICタグが入りそうな予感...
何かと便利そうじゃし>ICタグ
偽造防止にも役立つような?
でも,ICタグ読める機械だと,真贋はっきりするけど
目じゃ相変わらず,真贋判別,厳しいか(汗
って,作っている国は,”あの国”だろうねぇ...
中朝国境で精巧な偽1万円札 米ドルとの交換用か
中国東北部の北朝鮮との国境付近の印刷工場で製造されたとみられる偽「一万円札」が、中国国内などで流通していることが5日、日米外交筋などの情報で明らかになった。 偽札は主に両替商や商店で米ドルやユーロ紙幣などへの交換用に使用されているという。専門家は「透かしやホログラムもあり精巧。鑑別機でなければ真贋(しんがん)判断は難しい」と指摘している。 (以下略) |
MSNサンケイ |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆