大地震がしばらくお休み状態らしい
関連記事
- 【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】日向灘でM5.8 震度4じゃげ(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】北海道釧路沖:M5.5 深さ30km(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 国東沖の海底活断層、最大M7.9の地震起こす恐れ 産総研が報告 【2025年07月31日(木)】
- 【緊急地震速報】島原半島M4.5 震度4予想(25/7/25) 【2025年07月25日(金)】
そういや,最近,震度5以上の地震,来てないなぁ...
緊急地震速報も,小粒ばかり...
あ~んまり,よろしくないよなぁ...
静穏期のあとは,ドカンと大きなのが来るってのが常道だし
あちこち,歪みたまってるやろうしのぉ>日本列島
たぶん,直下型でM7クラスが,そう遠くない時期に...(大汗
地震:「震度5以上発生なし期間」歴代2位に
国内で震度5弱以上を観測する地震が発生していない期間が27日、計319日に達し、震度5、6を「強」「弱」に分類した現在の震度階級が導入された96年10月以降では歴代2位の長さになった。気象庁地震予知情報課は「07~08年に比べ、大分静かな状態」と説明。専門家は「たまたま大地震がしばらくないだけで、いずれは起きる恐れがある。引き続き警戒が必要」と呼びかけている。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆