イモビカッター
関連記事
東北新幹線車内に「黄色い粉」散乱 23分の遅れ 新青森駅 【2025年10月23日(木)】
退職代行「モームリ」運営会社を捜索 弁護士法違反疑い 警視庁 【2025年10月22日(水)】- 埼玉 鶴ヶ島 老人ホーム 女性2人死亡 事件関与か 元職員を確保 【2025年10月15日(水)】
- 宮崎市で62歳の男性が刃物のようなもので刺される 男性は病院で死亡 【2025年10月14日(火)】
- 【速報】小林市の殺人未遂事件 逃走した男の身柄確保 【2025年10月13日(月)】
なんの新しい必殺技か,と
これで,宇宙怪獣を切り刻めるんですね!
オイラもこの必殺技,イモビカッターを習得したいですわぁ~~ん(爆
んにしても,物騒なものが出回っているんじゃねぇ
高級車,乗れないじゃないかっ!
いや,乗って無いけど
オイラの車は,ただの,フェラーリ号ですわぁ~~ん(ニトロ爆
| イモビライザー瞬時に無効 窃盗団から解除装置押収
自動車盗難防止のための電子キー「イモビライザー」の機能を瞬時に無効にできる「イモビカッター」と呼ばれる装置を、愛知県警が高級車窃盗団のメンバーとみられる男から押収していたことが分かった。高級車窃盗団の間で出回っている可能性が大きい。無効にするのに十数秒とかからず、簡単に高級車を盗んでしまう手口の出現に、自動車メーカーは盗難防止装置の再考を迫られることになりそうだ。 イモビライザーは、キーに記憶された暗号を車両内のコンピューターが読み取り、正規のキーと一致しなければエンジンが掛からない仕組み。暗号のパターンは100万通り以上あるといわれ、「盗難防止の切り札」として各メーカーが標準装備を進めている。 ところが、イモビカッターをハンドル付近にあるコネクターに差し込めば、暗号は瞬時にリセットされ、別の暗号を認識させたものでも合鍵を差し込めば、そのキーを正規と認識してエンジンが掛かる。窃盗団は、自動車を瞬時に盗むことができる。 (以下略) |
| 中日新聞 |


4件のフィードバック
[…] … ■イモビカッター « 吟遊詩人の戯言 […]
[…] – 愛知 ■イモビカッター « 吟遊詩人の戯言 […]
[…] ■【社会】イモビライザー瞬時に無効 窃盗団から解除装置『イモビ … ■イモビカッター « 吟遊詩人の戯言 ■自動車盗難の実情&イモビカッター: […]
[…] – 愛知 ■イモビカッター « 吟遊詩人の戯言 ■自動車盗難の実情&イモビカッター: […]