【口蹄疫】黒毛和牛の子牛取引価格急上昇
関連記事
- 【ランピースキン病】農相 牛の感染症 防疫対策徹底を都道府県に呼びかける考え示す 【2024年11月19日(火)】
- 宮崎県家畜改良事業団 高鍋種雄牛センターで火事!貴重な種牛さん... 【2016年06月08日(水)】
- 韓国南東部で口蹄疫確認 豚6百頭を殺処分へ(14/7/24) 【2014年07月24日(木)】
- 宮崎県畜産試験場川南支場でPED(豚流行性下痢)発生(14/4/8) 【2014年04月08日(火)】
- セシウム稲わら騒動の影響で 口蹄疫再発とかは勘弁やじぃ... 【2011年07月20日(水)】
需要と供給を考えれば,予想通りですなぁ...
取引量も激減中とのこと
牛さん,おいそれと仔牛が生まれるわけでもないですし
短期的には,お肉の価格は,少し上昇
中期は,例の20キロ圏の食肉加工の話次第では,価格急減
数年後は,価格ムチャクチャ上がりそうな予感...
黒毛和牛の子牛取引が急減、価格もアップ
口蹄疫(こうていえき)の問題が深刻化し、黒毛和牛の子牛の取引が急激に落ち込んでいる。 独立行政法人・農畜産業振興機構によると、5月の全国での黒毛和牛の子牛取引(頭数ベース)は前年同月の4割程度にとどまる見通しだ。全国の取引シェア(占有率)の約6割を占める九州での取引が停止しているためだ。同機構に報告された今月1日から17日までに取引された子牛(3537頭)の平均価格も、前年同期比12・5%高い39万9262円となり、「子牛の供給不足で、取引価格が一段と高騰する恐れがある」(流通関係者)という。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)