先日のゆうちょ銀行の大規模障害原因 IBM製HDDシステムのバグ(爆
関連記事
- ETC障害、料金請求せず 中日本高速 【2025年05月02日(金)】
- トランプ氏、夏時間廃止を提唱 「国家に大きな負担」 【2024年12月14日(土)】
- 【#宇宙線 #softerror】テレビ朝日のマスター機器故障、原因が「中性子線の影響」と判明 【2024年11月09日(土)】
- ヨドバシ.comが落ちている.サイバー攻撃を食らってるんじゃなかろうのぉ? 【2024年10月15日(火)】
- テレビ朝日 CM放送できないトラブル BS朝日でも放送一時中断 【2024年07月24日(水)】
やっぱり,HDDの不具合でしたかぁ
先日のゆうちょ銀行システムトラブルの詳細はこちら
たぶん,RAIDシステムの下にぶら下がっているHDD切り替えが上手く行かなかったんじゃろうなぁ...
IBMに対して
損害賠償請求するそうな...
でもまぁ,勘定系はこれがあるから怖いよのぉ
オイラも,勘定系の案件,発注打診はあるけれど
逃げまわってますわぁ~~(爆
胃に穴をあけてまで,仕事する気はないでゴワス(爆
なお,組めと言われたら,組みますが(笑
ゆうちょ銀障害の原因判明 IBM製HDDに欠陥 9月初旬に新型機種に移行
日本郵政グループのゆうちょ銀行で7月12日に発生した民営化後最大のシステム障害は、米IBM製磁気ディスク装置(HDD)内の制御装置のバグ(プログラムの欠陥)が原因だったことが16日、分かった。2台ある制御装置のうち、誤った命令で正常な装置の側を切断し、障害側を稼働させたために大規模な障害を招いた。ゆうちょ銀はIBMに対し損害賠償請求を行う方向で検討しているという。 (以下略) |
MSN-サンケイ |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中