情報収集衛星がぶっ壊れた!
関連記事
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
- 米ヴァージン社の新型宇宙船、有人宇宙飛行に成功 【2021年07月12日(月)】
- 【#宇宙開発】ホリエモンロケット,今回は失敗(19/7/27) 【2019年07月27日(土)】
- #アマゾン スペースコロニーを建造へ 【2019年05月15日(水)】
全損の模様(大汗
寿命っぽい...
予定より1年早く壊れたっぽい
軌道が低いしなぁ>偵察衛星
デッカイ太陽電池ぶら下げてるやろうから,空気抵抗じゃなんじゃで
この手の低軌道衛星は,寿命が短いじゃろうしのぉ
このへんのノウハウがまだ全然少ないから
早めの全損も仕方ないかのぉ...
レーダー衛星の方じゃから
次ぎが上がるのは,来年の冬かのぉ...間がちと空くなぁ...
政府の情報収集衛星が故障 レーダー型、監視活動に影響
北朝鮮の軍事施設などを監視し、大規模災害の状況などを把握する4基の情報収集衛星のうち、レーダー衛星の2号機が23日から故障し、運用できなくなった。政府が発表した。復旧は難しいとみられる。安全保障上の衛星情報は米軍からも提供されているが、日本独自の情報収集に影響が出る可能性がある。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し