日産ジュークターボ発売 価格219万円から
関連記事
- 【#NOTE_e-POWER】こっそり「NOTE e-POWER」を買ってみた...ドロドロドロ 【2019年07月28日(日)】
- 【#ジューク】カーナビ:パナソニック ストラーダの地図更新データが届いた(19/3/2) 【2019年03月02日(土)】
- 【#ジューク】カーナビ修理がオワタ!#パナソニック ストラーダ 【2018年10月14日(日)】
- 【#今日も非常事態!】バッテリ交換中にカーナビがぶっ壊れた!:#パナソニック ストラーダ 【2018年09月23日(日)】
- 【#ジューク】エアコンがぶっ壊れた!(2年ぶり2度目) 【2018年06月24日(日)】
やっと公式に発売発表された感じっすなぁ
いやまぁ,非公式には10月の頭から,受注が始まっておったけど(笑

うちの色もこのスチールブルーなる色じゃけど
写真よりはさらにシックらしい?
なお,うちのやつの内部は,赤っす(笑

助手席は,まだ空いてますわぁ~~ん
早く,彼女候補に立候補してくださいませぇ~~>娘諸氏(爆
とりあえず,当分はクマのぬいぐるみを置いておこう>助手席
日産のジュークのページ
| 日産ジュークターボ発売 価格219万円から
日産自動車は2日、ジュークに新開発ターボエンジン搭載の新グレード“16GT”と“16GT FOUR”を追加し、発売した。 今回発売となるFFモデルの“16GT”と4WDモデル“16GT FOUR”は、新開発の1.6リッターターボユニット“MR16DDT”を搭載する。このエンジンは、直噴式燃料噴射システム、小型ターボ、吸排気の両方に採用される可変バルブタイミング(CVTC)機構などの採用により、燃焼効率を向上。スペックは最高出力190ps/5600rpm、最大トルク 24.5kg-m/2000~5200rpmと、2.5リッターNA車並の性能値を実現した。 トランスミッションは、6速マニュアルモード付エクストロニックCVTが組み合わされる。このCVTは、マニュアルモードで走行中にスムーズな変速感を実現するシンクロレブコントロールの搭載により、エンジン性能を思いのままに操れる運転感覚が追求されている。また、“インテリジェントコントロールディスプレイ”のドライブモードを“スポーツ”に選択すると、アクセルを踏み込んだ際にCVTがステップ変速制御を行う設定となり、これによりシフトアップ感を強調した走りが楽しめる。 (以下略) |
| 朝日新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)