カピバラさんの入浴キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
関連記事
- 五つ子のカピバラさんお目見え@宮崎 【2015年11月19日(木)】
- カピバラさん バッグに入れて盗まれる 【2010年03月09日(火)】
- カピバラ温泉 【2009年12月18日(金)】
- カピバラさんの入浴始まる 【2009年11月24日(火)】
- カピバラさん,きたわぁ~~♥ 【2009年10月16日(金)】
うひゃぁつ!
カピバラさんの温泉入浴の時期が来ましたわぁ~~

テラ癒されますわぁ~~♥
![]() |
| カピバラ いい湯にうっとり
西海市の長崎バイオパークで26日、南米などに生息するネズミの仲間「カピバラ」が専用の露天風呂で入浴を楽しんだ=写真=。11月26日を「いいふろ」と語呂合わせしたイベントで、12月1日からは一般公開される。 同パークによると、カピバラは冬になると池に入らなくなるため、皮膚が乾燥して肌荒れする。2008年に展示場内に露天風呂を設置。冬場に温泉を提供し始めたところ、乾燥肌に悩む頭数が年々減ったという。 露天風呂(縦約1メートル、横1.8メートル、深さ40センチ)は石造りで屋根が付いており、温度は35度前後。カピバラは打たせ湯も浴びながら、気持ちよさそうな表情を見せていた。 一般公開は来年2月28日までで、正午~午後3時頃。問い合わせは、同パーク(0959・27・1090)へ。 |
| 読売新聞 |


コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)