ふたご座流星群 今日がピーク
関連記事
- ペルセウス座流星群「流星クラスター現象」観測 映像とらえる 【2025年08月15日(金)】
- 地球に落ちていく流れ星…ISSから撮影に成功 【2011年08月16日(火)】
- ふたご座流星群 じゃんじゃんバリバリ流れております♪ 【2010年12月14日(火)】
- オリオン座流星群祭が今夜開催らしい 【2009年10月19日(月)】
うほっ
今日は,外に出て,夜空でも見上げてみるかねぇ~
今夜20時ぐらいがピークだそうな
っちゅうか,寒そうじゃじ>今夜
流星群を見に行かれる方は,寒さ対策をやらんといかんですわぁ~
ふたご座流星群、13日~16日朝にピーク
冬の夜空を彩る「ふたご座流星群」が13日夜から16日朝にかけてピークを迎える。 今年は月明かりの影響が出るため、深夜から明け方が見頃となりそうだ。 ふたご座流星群は毎年12月に観測され、流星数の多い流星群として知られる。晴天に恵まれれば1時間に15~20個、条件の良い場所では50個以上の流星を見られる。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)