ニューヨークでラーメン講習会
関連記事
- 確定申告の打ち込み終わって温泉行ってきた! 【2025年02月23日(日)】
- ラーメン食ってきたラーメン! 【2024年07月27日(土)】
- 【#ラーメン侍祭in宮崎】イオンでラーメンを食してきた!ラーメン!! 【2024年04月20日(土)】
- 久しぶりに風来軒にてラーメンを食してみたり 【2023年10月14日(土)】
- こっそりラーメンを頂いてきた 【2022年11月27日(日)】
飲んだあとのラーメンは,テゲ旨い♥
いや,確実に肥えるやろうけど(爆
連日の忘年会祭りで,さすがにバテバテのオイラっす
今宵はやっと,家におりまする♪
| ニューヨークでラーメン講習会「ラーメン・フィーバー」開催
ニューヨークのアジア・ソサエティー(725 Park Avenue)は12月16日、ラーメンの講習会「ラーメン・フィーバー」を開催した。 イベントマーケティング・メディアカンパニー「New York _Tokyo」が主催するイベントシリーズの一環で行われ、10回目となる同プログラムは、ニューヨークで新たな日本食のブームとして注目を集めるラーメンが今回初めて講習会のトピックになった。 268席用意された前売りチケットは完売の盛況ぶり。同ソサエティーの招待客も含む、ラーメン好きのニューヨーカーが多数参加した。講演では、ラーメンブロガー・リックモンド・ウォングさんが、各地方別に日本のラーメンの種類と有名店を紹介。なかでも、博多のラーメン屋台を例に挙げ「しめのラーメン」という食文化を説明すると、会場は笑いの渦に包まれた。NYMag・Grub Streetのフードエディター・ジェニー・ミラーさんは、ニューヨークのラーメンを紹介したほか、同市の「みんか・ラーメンファクトリー」「カンビ・ラーメンハウス」のオーナー鎌田成人さんも講演を行なった。 (以下略) |
| ニューヨーク経済新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)