会津若松の積雪、観測史上最高に並ぶ115cm
関連記事
- 【冬】週明けの寒波,もう一段強くなりそうな気配(25/3/12) 【2025年03月12日(水)】
- 【寒波】来週頭,また寒くなりそう.パイナップルさまをベランダに出せない(泣 【2025年03月10日(月)】
- 久しぶりに朝が寒い.1℃しかない!(25/3/7) 【2025年03月07日(金)】
- 今朝も寒いねぇ 口を開けば寒いしか言って無い(25/2/10) 【2025年02月10日(月)】
- 【#寒波】大寒気団がキター 真冬が戻って来るガクブル(25/1/25) 【2025年01月25日(土)】
クリスマス寒波大暴れ中!
会津若松でこんだけ積もれば
そりゃ,走行中の車数百台も雪に沈むってもんで
これがいよいよ年末寒波に引き継がれようとしており
年末も冷え込みそうだゾォ~
また,雪がじゃんじゃん積もりそうな予感
今年の冬はキツイねぇ~
会津若松の積雪、観測史上最高に並ぶ115cm
気象庁によると、北日本と北陸地方に大雪をもたらしたのは、冬型の気圧配置が強まり、24日夜以降、北日本上空約5000メートルに氷点下39度以下の寒気が流れ込んだため。 同庁によると、福島県会津若松市では観測史上最高に並ぶ115センチの積雪が観測されたほか、新潟県魚沼市で24時間降水量が99ミリ、福島県只見町で96ミリを観測、同庁ではいずれも1メートル近い降雪量があったとみている。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
うむ,猛烈にダルい.完全に体調がおかしい
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)