さらに続くタイガーマスク祭り♪
関連記事
- 今年もタイガーマスク、ランドセル届く 【2012年10月12日(金)】
- 【タイガーマスク祭り】子供においしいチャーシュー...廃棄のおそれ 【2011年01月18日(火)】
- 【タイガーマスク祭】届け先不明の200万円入り封筒発見 【2011年01月14日(金)】
- 【タイガーマスク祭】平沢唯 【2011年01月13日(木)】
- 【タイガーマスク祭】涼宮ハルヒ 【2011年01月12日(水)】
すげぇ~
祭り状態じゃじ
こういう祭りは,好きですわん
でも,こうやってニュースに取り上げた時だけじゃなく
継続的に寄付していける社会が一番いいんじゃろうがのぉ
「桃太郎」はきび団子つき…タイガーマスク便乗、各地で
漫画「タイガーマスク」の主人公・伊達直人を名乗る匿名のプレゼントが各地に広がり続けている。「便乗」したのか、別のキャラクターも登場し始めた。 京都市西京区の児童養護施設「積慶園」で11日午前6時ごろ、鉛筆や筆箱の文房具セット8個が入った段ボールが玄関前に置かれているのを出勤した女性職員が見つけた。広島市安佐南区の同区総合福祉センターでも11日朝、ランドセル10個が見つかった。箱に張られた紙には「広島の伊達直人」とあった。 大阪府八尾市役所には現金10万円が届き、和歌山県田辺市の紀伊民報社では「伊達直人」を名乗る男性が現金10万円を置いていった。このほか同県紀の川市役所に20万円▽広島県廿日市市佐伯支所にランドセル1個▽金沢市の児童養護施設に数種類の果物が入ったかご▽愛媛県中央児童相談所(松山市)にパソコン用プリンター5個▽島根県出雲児童相談所(出雲市)に3万円と10万円が入った封筒――が贈られた。 一方、岡山市の二つの児童養護施設には、それぞれランドセル2個ずつと吉備団子が届いた。差出人は「伊達直人ならぬみんなのヒーロー桃太郎」で、「全国の伊達直人さんに感動!」との手紙が添えられていた。兵庫県姫路市の児童養護施設には10日夜、漫画「あしたのジョー」の主人公「矢吹丈」を名乗る人から、ランドセル2個と絵の具セット二つが届いた。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆