「日本昔ばなし」がDVDに
関連記事
- 【独自】民放5局、BS4K放送撤退へ 27年に、赤字続きで 【2025年09月09日(火)】
- JCOM「松竹東急」買収 6月末終了予定の無料BS 【2025年06月18日(水)】
- きょう放送100年 当時のラジオ専門新聞 創刊時1か月分見つかる(25/3/22) 【2025年03月22日(土)】
- 【BS松竹東急】松竹、BS放送から撤退。「広告売上が伸びず、これ以上の継続は困難」 【2025年02月28日(金)】
- テレビ朝日 CM放送できないトラブル BS朝日でも放送一時中断 【2024年07月24日(水)】
おぉ~~
オイラに子どもでもおれば,すぐにでも買っていくんじゃが
![]() |
子供に読み聞かせてあげたいものじゃ
いや,オイラの子供は夏に生まれるんじゃないかと,噂は流れておるが(GRB爆
あくまでも,疑惑ですわぁ~~ん(爆爆
「日本昔ばなし」がDVDに 240話を4月から順次発売
1975~94年にかけてお茶の間を和ませたテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」が4月に初めてDVD化される。発売元によると、90年代にVHSビデオ化されているが、今回はその2倍の240話を発売する。 4月1日に発売されるのは、「一寸法師」「カチカチ山」「ソラ豆の黒いすじ」「だんだらぼっち」など各4話ずつ収めたDVD10巻(各2940円)と、5巻ずつセットにしたDVDボックス(1万4700円)。以降、4カ月おきに10巻ずつを、来年12月まで6期に分けて、発売する予定。 番組を制作した毎日放送によると、約20年間で全1468話を放送し、平均視聴率は18.1%(関東地区)。当時の視聴者から「子や孫に見せたい」と要望が強かったほか、ネットの通販サイトではDVD化を望む多くの声が長い間寄せられていたという。 |
朝日新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆