【火山噴火】霧島新燃岳噴火 鹿児島空港に宮崎空港のお客さんがいっぱい
関連記事
- 【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28) 【2025年08月28日(木)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
- 【新燃岳】気象台 新燃岳が「噴火したもよう」(25/7/20) 【2025年07月20日(日)】
- 【新燃岳】昨日から大きめの傾斜変動データが出ている件.雨の影響であってほしいが...(25/7/19) 【2025年07月19日(土)】
宮崎空港が降灰で断続的に使用不能
宮崎に降りられないお客さん&宮崎から飛び立てないお客さんに対して
宮崎~鹿児島空港間に無料のシャトルバスが走りだしたそうで
ところが,高速道路が,小林~田野の間で,相変わらず通行止め
凄まじい移動時間になっている模様
宮崎は完全に陸と孤島と化しつつあるなぁ...
今は空港OKっぽいけど
風向き次第じゃ,また,空港が使えなくなるジィ...
鹿児島空港に宮崎線の乗客多数
新燃岳の降灰の影響で宮崎空港ではきょうも飛行機の欠航が相次ぎました。このため宮崎県の乗客らが急遽鹿児島空港を利用していました。鹿児島空港ではきょう東京や大阪などの発着便に当初は宮崎空港を利用する予定だった乗客が多数見られました。このため、全日空ではきょう夕方の東京便を普段使っている機体より160人多く乗れるおよそ560人乗りの大型機に変更しました。また、鹿児島空港と宮崎を無料で結ぶバスを用意し、乗客が次々と乗り込んでいました。一方、日本航空は鹿児島と宮崎を結ぶ路線バスに乗客を無料で案内しているということです。 (以下略) |
MBC |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆