【新燃岳噴火】霧島総合支所に「臨時観測室」設置
関連記事
- 【#霧島山】新燃岳で火山性地震が増加 今後の情報に注意呼びかけ(24/12/3) 【2024年12月03日(火)】
- 【#地震】霧島山でまた有感地震 新燃岳のあたりか?(24/9/10) 【2024年09月10日(火)】
- 【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6) 【2024年09月06日(金)】
- 【#霧島山】昨夜 大浪池を震源とする有感地震が2回発生じゃげ(24/8/20) 【2024年08月20日(火)】
- 【#霧島山】日向灘での地震以降 霧島連山の火山性地震が増加 6日間で672回(24/8/13) 【2024年08月13日(火)】
まぁ,なにぶん
霧島山の活動データは少ないそうで
今回の新燃岳の噴火活動,事前予知がうまく行かなかったのは,その辺らしい
ココはドカンと,予算落として
ウジャウジャ計測装置を設置して欲しいがなぁ...
次があるのか無いのか,これだけでもはっきりすると,気が晴れまする
して,今宵の新燃岳ライブカメラ,雲がかかっていて
真っ暗,何も見えませんです(汗
霧島総合支所に「臨時観測室」設置
霧島市の霧島総合支所にきょう気象庁の新燃岳総合観測班の現地事務所と、東京大学地震研究所の臨時観測室が設置されました。気象庁の新燃岳総合観測班は現地で、噴火活動の観測を行っている各関係機関が、情報を共有するための調整などにあたっておりきょう、霧島総合支所に現地事務所を開設しました。この総合観測班の現地事務所開設にともない、きょう支所内には、東京大学地震研究所の臨時観測室も設置され、今後、総合観測班と、情報を共有しながら、効率的な観測活動を行っていくことにしています。 (以下略) |
MBC |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し